2011年 09月 28日
FREEHELPに嬉しい応援が有りました。 |
フリーヘルプをはじめて一番嬉しい事が有りました。
加古川西高校の生徒の皆様から、FREEHELPの活動に協力したいとの
お話をいただきました。
今日、高校に皆さんを訪ねてホームレスのお話や無駄になっている古着の
大切なお話を聞いていただきました。地域の弱者支援のリード役に成って
頂きたく、大いに期待しています。
加古川西高校の皆様、FREEHELPの活動へのご協力、宜しくお願い致します。
ふるさとの家、木立さんの事
被災地にと沢山の陶器類を頂きました。大半の物資は被災地にお送り
させて頂きましたが、一部の食器は有効に活用できませんでした。
そんな時は、普段のお付き合いで?
行き先に困った、湯呑み200個は大阪のホームレス支援施設『ふるさとの家』へ
とても美味しい食堂、加古川の障害者作業所『木立』さんでは魚皿40枚
小鉢41個を利用していただきました。
市民の皆様からご提供いただきました物資は無駄なく利用させていただいております。
今後ともご協力誠よろしくお願い致します。FREEHELP
加古川西高校の生徒の皆様から、FREEHELPの活動に協力したいとの
お話をいただきました。
今日、高校に皆さんを訪ねてホームレスのお話や無駄になっている古着の
大切なお話を聞いていただきました。地域の弱者支援のリード役に成って
頂きたく、大いに期待しています。
加古川西高校の皆様、FREEHELPの活動へのご協力、宜しくお願い致します。
ふるさとの家、木立さんの事
被災地にと沢山の陶器類を頂きました。大半の物資は被災地にお送り
させて頂きましたが、一部の食器は有効に活用できませんでした。
そんな時は、普段のお付き合いで?
行き先に困った、湯呑み200個は大阪のホームレス支援施設『ふるさとの家』へ
とても美味しい食堂、加古川の障害者作業所『木立』さんでは魚皿40枚
小鉢41個を利用していただきました。
市民の皆様からご提供いただきました物資は無駄なく利用させていただいております。
今後ともご協力誠よろしくお願い致します。FREEHELP
▲
by free_help
| 2011-09-28 21:11